お子さまでも食べられる!特製 鯛わた塩辛
【ひいなの湯オリジナル】
加太は鯛が有名だから!〝特製 鯛わた塩辛〟
ひいなの湯の赤間料理長が全国を探して見つけた鯛の塩辛をベースに、赤間料理長が塩辛が苦手な方でも食べやすいようにまろやかな味に調合したのが、ひいなの湯オリジナルの鯛わた塩辛です。
塩辛は日本が世界に誇る食文化でもある発酵食品の一つ。
なのになのに、塩辛は若い人や女性の方に苦手な方が多いのではないでしょうか?(お酒を飲む人は別ですよ)
ひいなの湯の赤間料理長は、アジアはもちろんヨーロッパや中東で日本食の魅力を伝える活動を続けるアツい想いを持った料理人。これまで、いろんな人に日本食文化を体感して欲しいという想いから、さまざまな状況に合わせた日本料理を開発して来ました。

赤間料理長が全国でも数少ない鯛わたを厳選し、独自の調合によりまろやかな味に調合した逸品です。
「一般的な塩辛は苦手だ」という方でも食べやすいように細かい工夫をしています。
白いご飯はもちろん、お茶漬け、パスタ、チーズにも合う塩辛。ひいなの湯でしか手に入らない赤間料理長特製の逸品です。
塩辛の魅力を感じていただけたら嬉しいです。

淡島のふりかけ海苔といっしょに食べるのも、おすすめです。
【淡島のふりかけ海苔商品ページ】
https://ec.hiina.com/items/58441370
名称:鯛わた塩辛
原材料:塩蔵魚腸(鰹、穴子、真鯛)、塩蔵魚卵(真鯛 すけそうだら)、卵黄、柚皮、食塩、砂糖、酒精、増粘多糖類、アミノ酸等、甘味料、ビタミンE、着色料 (原材料の一部に小麦を含む)
内容量:70g
賞味期限:製造より約1年(商品に記載)
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
販売者:加太淡島温泉 大阪屋 ひいなの湯 OM(〒610-0103 和歌山市加太海岸通り. TEL073-459-1151)